縫製品の仕様について、発注についてなど、お客様からいただくことの多い質問を、こちらでまとめてご紹介しています。
「よくある質問」内の文書でお客様の疑問が解決できなかった場合、お手数ですが「お問い合わせ」ページからお問い合わせください。速やかに回答いたします。
既製品を加工できますか?
既製品の加工も承っております。但し、衣類など一部商品は対象外とさせていただいております。
どのくらいのロットから発注できますか?
品物を見て、またはお打合せをさせていただいてから、ロットについて検討をさせていただきます。
どの時点で契約となるのでしょうか。
ご予算・お見積りの打合せの後、商品デザインが決定いたしましたら、ご契約・取引条件のお打合せへと進めさせていただきます。契約は資材の関係上、ロット契約となります。
品物を見てから検討したいのですが、それは可能ですか?
お打合せにより取引条件が決定してからでしたら、仕様に合わせたサンプルをご覧になっていただくことができます。
工場を見学することは可能でしょうか。
事前にご連絡をいただければ、弊社の縫製工場をご見学いただくことができます。お問い合わせのページ、もしくは直接お電話にてご連絡ください。
場合によっては来社していただいて打合せができますか?
お問い合わせをいただいた後に、お打合せについて弊社からお客様にご連絡を差し上げます。その際に、御社でのお打合せ希望の旨をお申し付けください。
素材を持ちこみで受けていただくことは可能でしょうか。
持ちこみ素材にも対応させていただいております。お打合せの際に素材を確認させていただきます。
ものによって布地サンプルを見せていただくことは可能でしょうか。
素材を実際にご覧になっていただくことは、お客様のイメージを製品にするために大切なことです。お打合せの段階から仕様に合わせた布地サンプルをご覧いただくことができますので、遠慮なくお申し付けください。
パッケージの対応はできますか?
ご希望のパッケージをお打合せ〜ご契約の段階でお申し付けください。対応させていただきます。
